No.61

自分が誰よりも楽しんでやるんだ!

金川武

(国際文化学部3回生)

Presented by Ayu Honda

Photo by Kazusa Uda


「自分は誰よりも楽しんでやるんだ!」
取り組む事がどんなことであっても、楽しむ事に貪欲に、一生懸命やれば必ず得るものはある。前に進んでいく力となる。金川さんのまっすぐな姿はそれを教えてくれた。

PROFILE

金川武

大切なのは全力で楽しむこと

-金川さんは、様々な場所へ旅をされてきたとお伺いしましたが、その旅がなんだか少しユニークなのだとか。


ユニークと言えばユニークですね(笑)ただの旅行ではなくて、僕はその旅ごとに一つのテーマや工夫を持たせていました。大学2回生の夏休みに、自転車で四国を一周する旅に出たのですが、ただの四国一周ではなくて。この旅の唯一にして最大のルールが、『ホテルや旅館はNG。泊まっていいのは、地元の人の家だけ』という、まさしくリアル“田舎に泊まろう”でした。

-とてもユニークなアイデアですね!そういった旅に、チャレンジしよう!と踏み切った理由は何だったのですか?


「4年間というあっという間の大学生活を思い切り楽しみたい!」僕もそうですが、学生ならば誰しもが思うことだと思うんです。目的なくただ旅行を楽しむだけじゃ、つまらないじゃないですか。何か一つ工夫を凝らすだけで、旅を終えたあとの自分自身の成長を、より実感できると思うんです。本物の“旅”って、なんだかすごいワクワクしませんか?

-楽しむことに対して全力で、とてもエネルギーに満ちた印象を受ける金川さんですが、四国一周中の印象に残っているエピソードをお聞かせください。


一番心に残っているのは初日の出来事ですね。まず初日は、愛媛にたどり着きました。夜の8時ぐらいに住宅地に到着したんですけど、宿泊場所の確証もなかったし、やっぱり最初は不安でしたね。
季節は真夏。照りつける強烈な太陽の日差しの中を自転車で漕いできたので、身体も相当に疲れきっていて。そんな中でも、泊まる場所を探すことこそ、今回の旅の醍醐味だったので、現地のお宅のインターホンを鳴らして、「今夜泊めてください!」と呼びかけてまわりました。
でも案の定、なかなか良い返事はもらえないんです。やっぱり無謀だったのかな〜って思いながらも、とりあえず駅へ向かうことにしました。
半ば諦めモードで駅に戻ったら、誰かを探している風の40代くらいの女性がいたんです。するとその女性がこちらへ向かってきて、『さっき家にいらしてくださった方ですよね』って。僕たちがうなずくと、『さっきは主人が不在でお断りしたんです。その後に主人に電話したら、是非家に泊まってもらいなさいって言われたんです。だからまだこの辺にいらっしゃるかなって思って探しに来ました』って。
そうして、その日はその方のお宅に泊まらせていただいたんです。お風呂や洗濯、ご飯まで頂いて。次の日の朝、僕たちが出発する時にもおにぎりをたくさん握って持たせてくださいました。

-見知らぬ人でも心からの繋がりを持てるって素敵なことですよね。この旅では、他の民家にも数件泊まらせてもらったと伺いましたが。


そうなんです。四万十川が流れる高知県のある村での出来事も深く印象に残っていますね。その日は、僕たちが到着したのが夜遅くて、しかも人気のない村だったんです。さすがにその時は野宿も覚悟しました。すると偶然にも2人組の村人を発見したんです。そこで、散歩中のその方達に思い切って話しかけてみることにしました。僕たちの事情を話すと、なんと村のネットワークを駆使して色々な人に、僕たちを泊めてもらえないか電話を掛けてくださって。そうこうしているうちに、たちまち僕たちのいた場所に村人の方々がたくさん駆けつけて来てくれたんです。 その日は夜中にも関わらず、たくさんの人が村のコミュニティを辿って僕たちが泊まれる家を探してくれました。
この旅で一番心に深く刻まれたのは何か?と聞かれたら、迷わず「人のあたたかさ」と答えますね。旅を終えた自分自身の成長、やり遂げた達成感、そして初めての土地で初めて出会う人々のあたたかさに触れることで得られたものが、この旅にはありました。


岩渕想太

(現役神大生バンド“パノラマパナマタウン”Vo&Gt)

一番面白いことするのは学生のはずなのに


永岡 誠

(工学部3回生)

自分の直感に素直に、今を全力でやってみる。


Scarlet

(アカペラサークルGhanna Ghanna)

「大学生活かけてもいいと思えるものが、アカペラでした」


るこ

(KooBee営業部リーダー)

自分の仕事に誇りを、仲間の仕事に想像力を


一覧へ戻る