No.58

仲間と一緒にいちから作り上げてきたこのお店にはすごく愛着がありますね

岡川 鉄平

(コミュニティスペース「Museum Base」運営者)

Presented by Hiromi Matsuki,Yoshiaki Kobaya

Photo by Syunki Abe


「仲間と一緒にいちから作り上げたこのお店に愛着がある」 灘のコミュニティスペース"Museum Base"の立ち上げメンバーである彼が語ったお店の魅力、そして彼の情熱に迫った。

PROFILE

岡川 鉄平

灘を盛り上げたいなって

-まず、ミュージアムベースとはどんなところなのですか?


一言でいえば、灘という街を盛り上げていくためのコミュニティスペースです。大人と若い人たち、お年寄りが交流できる場にしたいと思いから始まりました。カフェやバーとしての利用はもちろん、そこでまわりの人と触れ合ったり、イベントを開いたりすることができます。お店を立ち上げるにあたって、若者の力がほしいということで、僕を含めた大学生に声がかかりました。これが去年の6月くらいで、空き家だったここを壊して、すべて自分たちで内装から外装まで作り始めました。3か月くらい、作業をして、10/9に開店しました。だから、まだオープンしてから半年ほどです。

-なぜ灘で開こうと思われたんですか?


王子動物園の下に県立美術館があって、その下の道をミュージアムロードって言うんですよ。これは三宮のフラワーロードなどと同様で、神戸市が命名しているんです。由緒正しい道なのに、あまり知られていないので、灘を盛り上げたいなって。
灘には高校生は多いんですけど、大学生は少ないです。商店街はもうほとんどシャッターを下ろしていて、そういったお店を若者に貸してよと言ってもなかなか貸してくれないんです。割と地元のご年配の方が多く住んでいて、遊ぶところも無く、若者にとってはあんまり面白くない街なのかなあって感じます。そのような状況を解消するために、ここで若い人と地元の方がコミュニケーションをとれたらなって思ってこのミュージアムベースをつくりました。

-僕も近くに住んでいるので灘って街が好きです!ここではどのようなことが行われているのですか?


本来はカフェと、バーを運営していますが、様々な人にイベントスペースとして使っていただいています。壁のところに、いろいろな予定が書いてあると思うんですけれど、これは常連さんやスタッフが自由にやりたい企画やイベントなどをスケジュールに書いています。何かしたい人が自由に使っているスペースなんです。

-すごく沢山の予定が書いてありますね!今まで例えばどんなイベントが開催されたんですか?


灘の子供たち向けに科学実験教室や絵本を読むワークショップを開催したり、僕たちスタッフが灘の中高生に勉強を教えたりする場を作ったりしています。
逆にお客さんがイベントを主催することも多くあります。例えば、神戸で活動しているバンドのワタナベフラワーさんのファンクラブイベントや日本一周しているウクレレ奏者の方の演奏会、就活セミナーや英語を学びたい学生が開く英会話バーなどかなり多岐に飛んでいます。また音響やプロジェクター設備もあり、神大の英語プレゼンサークルがプレゼンの発表会に使ってくれたりもしています。
そしてお店に来てくれる方も多種多様です。シャワーや仮眠施設もあるので旅人さんが使ってくれたり、年収1000万以上の社長さんが遊びにきたり。この前なんかは、常連さんのオペラ歌手の方が来てくれて、誰もいないことを見計らって、オペラの練習なんかもしてましたよ(笑)

-すごく面白いですね!(笑)


もちろん、ふらっと飲みに来てくれる人もいますよ!(笑)でも飲むだけじゃなくてカラオケができたり、Wiiができたりと普通の居酒屋やBarとは全然違いますね。お酒や料理も安いので学生が飲みに来ることも多いです。(※カクテル450円~、コーヒー200円~)


西田健志

(神戸大学国際文化学研究科 准教授)

神大生よ、もっと「こじらせよう」


秦野 実(はたのみのる)

(“甘夏食堂”店主)

好きだったらなんでもやれる。


八十 祐治

(経営学部卒の元Jリーガー・現弁護士)

人から言われるのを待たずに自分から動くことが大事です。


とに

("ラーメン荘 歴史を刻め 六甲道"店主)

腹減ったら食べにおいで


一覧へ戻る