No.36

夢のまんま死んでいける。

ネイビーズアフロ

(現役神大生芸人)

Presented by Keita Kutsuno, Chizuru Oka

Photo by Keita Kutsuno


好きなものを仕事にするということは、自分の人生に挑戦するということ。大学生という枠にとらわれず、‘‘やりたいこと”を突き詰める彼らの魅力に迫る。「関西で、お笑いに触れないのはもったいない!!!」

PROFILE

ネイビーズアフロ

ダントツでお笑いが好きでしたね

-お2人でお笑いをはじめたきっかけは?


<皆川さん(以下皆)>もともと高校の同級生だったんですよ。よくあるじゃないですか、文化祭とかで友達と漫才したりとか。1年生のときはそれぞれ違う友達と漫才やってたんですけど、ずっとクラスが一緒だったんです。それで、同じ大学に進学したのをきっかけに僕が誘ってコンビ組んでお笑いを始めました。僕はもう、ダントツでお笑いが好きでしたね。小さいときからずっとお笑いをやりたくって、進学もどうするかって話になったくらい。大学も行こうと思ってなかったんです。いろいろテレビ見ていたんですけど、周りにはそんな見てる友達がいなくって。やけど、羽尻さんと出会ったとき「高校になってこんなやつここにもおったか!」って。高校の入学式で隣の席になったんですけど、僕は「コイツや!」ってピンときましたね。 <羽尻さん(以下羽)>テレビっ子やったんで「これ見てる?」って聞かれたらだいたい見てたんですよ(笑)そこで、話が弾んだっていう。

-お笑いは、周りが笑ってくれるってことに魅力を感じているのですか?


<皆>普通に楽しいのもあります。もともと目立ちたがりやったんで、人前で漫才やってるのが楽しかったです。 <羽>僕は目立ちたがりじゃなかったんですけど(笑)小学校のときにもやってましたね。小学校中学校も一緒にやってくれる人がいたからずっと続けてた。そのときの相方は元カノみたいな存在です(笑)

-大学生より芸人として大阪にいるときのほうが楽しいですか?


<皆>そうですね。自分の好きなことの話ができる人がいっぱいいるんで。年齢的にもバラバラなんで、どんだけ年上でも同期やったら同期、どんだけ年下でも先輩やったら先輩って感じなんです。友達が25歳とか。芸人やる前に、例えばサラリーマンやったとか自衛官やったとかいう人もいて、もういっぱい色んな人がいるんです。そんな世界を知ってしまったらそっちのほうが楽しいですね。テレビに出てるような人達と喋ってる感覚です。みんなおもしろいし、みんなお笑いを好きでやってる。お笑いの話とかもできるし。 <羽>大学生とは、楽しいの種類がちゃうと思います。単純に、ボケとツッコミがあるんですよね。みんな絶対にボケたらつっこんでくれるし、ボケてくれるし。そういうのがしたいから、お笑いやってるんで。

-やっぱりみんなボケるんですか?


<皆>そうですね。今めちゃめちゃ我慢してるんですけど。ボケたくて(笑)


鈴木 麻里絵

(thREAD代表)

もやもやから目をそらさないでください


山本真也

(国際文化学研究科准教授)

広く、かつ深く、物事に取り組む


遠藤教史

(BonbonROCKett店長)

創り、伝え、動かす。


るこ

(KooBee営業部リーダー)

自分の仕事に誇りを、仲間の仕事に想像力を


一覧へ戻る