オモテコウ>ものづくりと科学技術B


ものづくりと科学技術B

担当教員 阪上

この情報は神大生の声をもとにした主観的なものであり、正しいとは限りません。
必ずシラバスを確認し、自己判断のもと受講してください。

楽単度

授業満足度

課題の軽さ

この数値は神大生の主観的な評価を平均したものです。

出欠方法

その他

出欠確認頻度

たまに(抜き打ち)

テストかレポートか

レポート

レポート分量

~1000(A4一枚)

内容
建物や都市の音環境や熱環境

先生に一言物申す!
毎回のレポートを出せば70〜80%ぐらい取れるのでけっこう楽でした!

結局単位は取れましたか?
とれた

内容
騒音問題や温暖化問題などを、都市・建物設計の観点から考える授業。毎授業ごとに小レポートが課されるが、全く苦では無かった。し忘れにだけ注意すればいいと思う。

先生に一言物申す!
テスト前は忙しいだろうということで、この授業のレポートを出す期間をテスト期間より少し前にしていただきました。先生方のこの優しい心遣いによって、テスト週間中は他の科目の勉強により多くの時間を割くことができました。ありがとうございました! 成績については、レポートを1回か2回出し忘れたことがありましたが、なんとか可をもらえました。多少レポートを書くのが苦手でも大丈夫だと思います。

結局単位は取れましたか?
とれた

内容
建築について学ぶが、事前知識は全く必要なく、BEEFで送られてくるスライドを読み上げるだけの授業。毎回、授業後1週間以内にコメントを送信する。期末テスト・レポートともになし。8回目の授業も無かった。

先生に一言物申す!

結局単位は取れましたか?
とれた

内容
都市の音、熱に関する環境について

先生に一言物申す!
楽でした

結局単位は取れましたか?
とれた

内容
建築学科の先生方から、建築の音と熱について学びました。

先生に一言物申す!
テーマごとの小課題も授業を聞いてサッと書けるものばかりで、気楽に授業を聞いて見識を広げられてよかった。

結局単位は取れましたか?
とれた

内容
身近な生活に関係する科学技術について学ぶ

先生に一言物申す!

結局単位は取れましたか?
とれた