甘いもの食べたい!!
美味しいものたくさん食べたい!!
でも健康には気を使いたいんです!!
……そんな葛藤を抱えた、迷えるグルメの皆様。朗報です。
阪急六甲駅から徒歩6分。
白い看板にお米のマークが目印のこのお店。
KOUJI Labo. PARTAGE
砂糖不使用。
添加物も甘味料も使わない。
代わりに使うのは、糀(こうじ)。
糀によって作られるのは、お米本来の優しい甘さ。
砂糖や添加物を使わずとも、自然本来のおいしさで作っています。
糀に限らず、原材料は安心して食べられるものをとことん追求。
糀も小麦も卵も、産地まで行って話を聞いて、ちゃんと良いものを作っていると確信できたところから購入しています。
食べる人のことをどこまでも考えて作る看板メニューはこちら、糀パン。
テイクアウトやオンラインショップでの販売もありますが、店内でいただくのをオススメしたいです。
(オンラインショップは店舗HPよりご利用ください:
https://www.koujilabo.online/ )
その理由がこちら。
店内では、せいろで蒸したホカホカの糀パンがいただけるのです。
しっとりやわらかく、糀のやさしい甘さが濃密に詰まった暖かい糀パン。絶品です。
パンに加えて、ランチやカフェでのご利用もおすすめです。
ランチやカフェでいただけるのも、もちろん砂糖や添加物を極限まで減らした身体に優しいお料理。
安心して食べられるように、ひとつひとつ手づくりで作られた料理には、厳選素材に加えて、全てに糀を使用。
古民家風のおだやかで落ち着く店内で、ゆっくりくつろぎながら楽しめます。
大量生産とは違った、自然なやさしいおいしさが楽しめるのが、KOUJI Labo. PARTAGEというお店です。
毎日を頑張るあなたに、大切な誰かに、日々の生活の彩りに、糀という選択肢を取り入れてみてはいかがですか。
記事執筆日:2024/3/6