1. >
  2. 【運動系】武道・武術
  3. >
  4. 神戸大学居合道部

神戸大学体育会

神戸大学居合道部

居合道とは、模造刀を用いて演舞を行う武道です。武道未経験者も大歓迎!先輩やOBがひとりひとりのペースに合わせて指導を行うので、無理なく技を身に着けることができます。また、身に着けた技を活かし級位や段位の取得や大会への出場なども可能です。体力に自信がないけど運動を始めたい方にもおすすめできる部活です。

活動頻度1~2回/週

人数5

場所鶴甲第一キャンパス養心館

部費6,000円/年(入部年度のみ3,000円)

お金がかかる物胴着・袴購入費、合宿費、大会出場費、昇級・昇段審査料、連盟登録料

他団体との掛けもちOK

他大学の方NG

マネージャー募集ナシ

入部〆切ナシ

説明会ナシ

人数制限ナシ

新歓祭のブースアリ

アットホーム度

アルコール度

自由度

ガチ度

部内恋愛度

4月 新歓
5月 新歓
6月 兵庫大会
7月 西日本学生居合道大会
8月 OB会
9月 夏合宿
10月 香川大会
11月 六甲祭(2022年度不参加)
12月 忘年会、学連大会
1月 試斬会、大阪大会
2月 なし
3月 春合宿

…忙

居合道とは、模造刀を用いて演舞を行う武道です。神戸大学居合道部では、毎週の稽古を通じて居合の技能向上と、個人の意欲に応じて級位・段位の取得を目指しています。部員は大学から居合や武道を始めた初心者がほとんどで、基礎的な内容から無理なく居合の技術を習得できます。

居合道は武道ですが、あまり体力がなくてもできるところが魅力のひとつだと思います。もちろん模造刀がかっこいいのももうひとつの魅力です!(新歓担当)