オモテコウ>論理学


論理学

担当教員 副島

この情報は神大生の声をもとにした主観的なものであり、正しいとは限りません。
必ずシラバスを確認し、自己判断のもと受講してください。

楽単度

授業満足度

課題の軽さ

この数値は神大生の主観的な評価を平均したものです。

出欠方法

その他

出欠確認頻度

なし

テストかレポートか

テスト

レポート分量

なし

内容
論証とは何かを学ぶ

先生に一言物申す!
単位ありがとう

結局単位は取れましたか?
とれた

内容
文章中の前提と結果の論証の見極め方(接続詞、順番など)

先生に一言物申す!
授業中に数問しか、課題の解説をしていなかったので、課題の解答を全て教えてほしかった。

結局単位は取れましたか?
とれた

内容
論理の手順や方法、種類などについて学び、課題で演習問題解くことにより、体得する授業。

先生に一言物申す!

結局単位は取れましたか?
とれた

内容
論証の仕組みについて少し深く学びました。期末テストはA4サイズで簡単です。授業で習った内容をさっと復習すれば結構取れると思います。授業は出席がありませんが、毎回の課題を授業中に解説するので自分の答えに自信がない人は授業に出ることをお勧めします。 また、毎回の課題は題意にそってさえいれば間違っていても点数が取れるのであまりお気になさらずに。

先生に一言物申す!

結局単位は取れましたか?
とれた

内容
授業しているのか解説しているのか、資料を読み上げているだけなのか、なんとも言えない講義だった。

先生に一言物申す!

結局単位は取れましたか?
とれた

内容
論証について基礎的な部分を学ぶ。論証は論理的な主張をするには無くてはならないものであり、今後の人生でも例えば、相手の主張に筋が通っているかを考えるのに役に立つかもしれない。 課題はややボリュームがあるが、きちんと講義を聞いた上で回答すれば正誤にかかわらず点は貰えるので出席しておくこと。 試験問題はこれまで扱った問題+αなので、復習が肝心である。ヤマも言ってくれるかもしれないので先生の話は聞いておいた方がいい。

先生に一言物申す!

結局単位は取れましたか?
とれた