神戸大学法律相談部
部員全員が法学部で、和気藹々としています。法曹を目指す部員も、法学部の友達作りや先輩とのつながり作りに集まる部員もいます。OB・OGには実務家や教授が多く在籍し、確かな知識や貴重な経験を聞くことができます。相談会では、大学の講義とは異なり、現実の法律問題に触れることができます。法律問題を解決して悩みを和らげた時に浮かぶ相談者の笑顔を見るのが至高の喜びです。また、1年中新歓を行っているのも魅力です。
- 団体詳細
- 年間スケジュール
- 新歓ビラ
- もっと知る
活動頻度2回~/週(水・土)
人数34人
場所神戸市総合福祉センター
部費1000円/月(2回生から)
お金がかかる物移動法律相談(8月)、出張法律相談(10月)
他団体との掛けもちOK
他大学の方NG
マネージャー募集ナシ
入部〆切アリ
説明会アリ
人数制限ナシ
新歓祭のブースアリ
アットホーム度

アルコール度

自由度

ガチ度

部内恋愛度

法律使用度

4月 | 新歓相談会ツアー |
---|---|
5月 | 新歓イベント |
6月 | 新歓合宿 |
7月 | (定例相談会のみ) |
8月 | 移動法律相談 |
9月 | (定例相談会のみ) |
10月 | 出張法律相談 |
---|---|
11月 | 六甲祭出店 |
12月 | 新歓クリパ、忘年会 |
1月 | (定例相談会のみ) |
2月 | 新島法律討論会勉強会 |
3月 | 新島討論会、追いコン |
…忙
毎週土曜日14時~17時に神戸市立総合福祉センターで一般市民向けに部員が無料法律相談会を行います。現実の法律問題に触れることによって法律の理解を深めること、市民の法律問題を解決することを目的とします。夏季と秋季には神戸を離れ、遠方で相談会を行います。また、相談に必要な法律知識を身に着けるため、毎週水曜日に1回生向けの勉強会を行います。
新歓のおすすめポイント
新歓ツアーでの模擬相談、新歓合宿




