自動車部
自動車整備のノウハウを学ぶことができ、安く自動車を維持できます。車を安く所有できるのでいろいろなところに行けるようになり、世界が広がります。また、ラリーやジムカーナなどの自動車競技に参加することもできます。競技に参加している先輩方も多いので、話を聞いたり実際の競技を間近で見ることもできます。自動車に興味のある方は是非一度見学に!
- 団体詳細
- 年間スケジュール
- 新歓ビラ
- もっと知る
活動頻度2回/週
人数15人
場所部室等
部費2000円/月
お金がかかる物車の維持費など
他団体との掛けもちOK
他大学の方OK
マネージャー募集ナシ
入部〆切ナシ
説明会ナシ
人数制限ナシ
新歓祭のブースアリ
アットホーム度

アルコール度

自由度

ガチ度

部内恋愛度

パワースライ度

4月 | 新歓 |
---|---|
5月 | 新歓 |
6月 | 整備、運転練習 |
7月 | 整備、運転練習 |
8月 | ツーリング |
9月 | 神大ラリー |
10月 | 整備、運転練習 |
---|---|
11月 | 整備、運転練習 |
12月 | サーキット走行会 |
1月 | 雪上運転教習 |
2月 | 雪上運転教習 |
3月 | 全関ジムカーナ選手権 |
…忙
自動車部では自動車に関するあらゆることをしています。整備や洗車はもちろん、自動車競技にも参加できます。基本的に車に関することならなんでもやりたいことができる部活です。オフの日にはラーメンを食べに行ったりもします。運転免許がない人も大歓迎です。
新歓のおすすめポイント
車があるので普通の部活では行けないようなところに行けますよ!




