PEPUP
フェアトレードを学び、実践しています!魅力は学生主体で商品企画、輸入、販売が行えること、長期休みにフィリピンにスタディーツアーに行けることです!新しく何かを皆で学び動きたい!その気持ちを叶えられる場所ここです!
- 団体詳細
- 年間スケジュール
- 新歓ビラ
- もっと知る
活動頻度週一回
人数12名
場所発達キャンパス
部費なし
お金がかかる物
他団体との掛けもちOK
他大学の方OK
マネージャー募集ナシ
入部〆切ナシ
説明会アリ
人数制限ナシ
新歓祭のブースナシ
アットホーム度

アルコール度

自由度

ガチ度

部内恋愛度

4月 | 新歓期 |
---|---|
5月 | 学習会&輸入&販売 |
6月 | 学習会&輸入&販売 |
7月 | 灘チャレンジ |
8月 | Study tour |
9月 | 学習会&輸入&販売 |
10月 | 学習会&輸入&販売 |
---|---|
11月 | 六甲祭 |
12月 | 学習会&輸入&販売 |
1月 | 学習会&輸入&販売 |
2月 | 学習会&輸入&販売 |
3月 | Study tour |
…忙
私達は実践、発信、学習の三本柱のもと、フェアトレードを通して国際協力を行なっている国際協力NGOです!代表である神戸大学発達科学部の太田和宏教授のもと、学生主体で、フェアトレード商品の企画、輸入、販売を行っています。長期休みに実施するフィリピンでのスタディーツアーや、国際協力に関する学習会などを通し、様々な学びを得られるのが魅力です。




