オモテコウ>西洋史B
西洋史B
担当教員 小澤
この情報は神大生の声をもとにした主観的なものであり、正しいとは限りません。
必ずシラバスを確認し、自己判断のもと受講してください。
楽単度
授業満足度
課題の軽さ
この数値は神大生の主観的な評価を平均したものです。
成績評価方法
毎授業後のレポート(800文字)・出席(?)
テスト形式
テスト自体なし
期末レポート文量
1枚ほど
出欠方法・頻度
なし
内容
一般的な世界史ではなく、裏の世界史と先生は説明していた。前期と後期によって若干内容は変わりますが、ニカラグアという中米の国に焦点を当てパナマ運河付近の時代の流れを学ぶ。
先生に一言物申す!
朝一限は寝るよ???
結局単位は取れましたか?
はい
内容
アメリカの人種差別の歴史(キング牧師、マルコムXを比較して)を学んだ。高校の教科書のコラムや、資料集に載っているような内容。
先生に一言物申す!
ためになったし面白かった。人種差別の歴史に興味がある人にとてもおすすめ。毎回の800文字のレポートさえ真面目にやればテストもないし楽。
結局単位は取れましたか?
はい