オモテコウ>教育と人間形成
教育と人間形成
担当教員 近田
この情報は神大生の声をもとにした主観的なものであり、正しいとは限りません。
必ずシラバスを確認し、自己判断のもと受講してください。
楽単度
授業満足度
課題の軽さ
この数値は神大生の主観的な評価を平均したものです。
成績評価方法
中間レポート:期末レポート=1:1
テスト形式
テスト自体なし
期末レポート文量
1枚ほど
出欠方法・頻度
なし
内容
毎回異なるテーマで、教授が準備してくださった動画を見たり、質問に答えたり(成績関係なし、教授の興味本位)して楽しい。リアルタイムのZoom授業だが、出席確認はなく、前半と後半の好きな授業1回ずつについてレポートを書く。
先生に一言物申す!
個人的にはめちゃめちゃ楽しかった!
結局単位は取れましたか?
はい
内容
授業は普通に面白い。1回目の講義のみ名前を呼ばれてカメラを一瞬オンにした気がするが、それ以降は出席確認はなかった。
前半と後半で好きな授業を1つずつ選んで1000〜2000字のレポートを出した。
先生に一言物申す!
学生に寄り添ってくれた。優しい。優しすぎて近田先生の般教2つ取った。
結局単位は取れましたか?
はい
内容
国内と世界における教育のあり方について
先生に一言物申す!
生徒に良い状況を作ろうとしてくれる良い先生!
結局単位は取れましたか?
はい