オモテコウ>アジア史B
アジア史B
担当教員 貞好
この情報は神大生の声をもとにした主観的なものであり、正しいとは限りません。
必ずシラバスを確認し、自己判断のもと受講してください。
楽単度
授業満足度
成績評価方法
テストの持ち込み
有
無
出欠
有
無
楽単度
授業満足度
成績評価方法
テスト
内容
ほぼ中国史
感想
授業の出席点はないけど、出席してるとテストに関して得なことは言われます。でもテストここでるよ〜は、よくいうけどどこなのかよくわかりません。テストは600字くらいの記述×2なのに45分なので結構きついです。
楽単度
授業満足度
成績評価方法
基本期末テスト100%
授業に人が少なかったときに期末試験までに読んで欲しい本のタイトルを伝えられて、その感想を期末試験に書けば単位をもらえるという、抜き打ちの出席のようなものがあった。
遅刻に関しては厳しくない。
内容
アジア史において、人の移動にどのような歴史的背景があったのかなど。
感想
いつ抜き打ちの出席があるかが分からず、それに出れなければ、論述3問中2問を選択するという形式の期末試験で点をとらなければいけないため、出席は必須と考えておいた方がいい。
抜き打ちの日に欠席したが、普段の授業を真面目に聞いていれば期末試験で出そうなところを先生がたまに教えてくれていたので、なんとかなった。